我々日本人に馴染みのあるダンスと言えばやはり、盆踊りでしょう。その他にも、クラシックバレエ、フラメンコ、フラダンス、ベリーダンス、タンゴ、アイリッシュダンスなどがあり、挙げだしたらキリがありません。最近ではストリート系ダンスが若者の間で人気を博しています。
ダンスとは?
実に多種多様なダンスですが、あらゆるダンスに共通して言えるのが、音楽に合わせて身体を動かすという点です。実際に踊るのもよし、踊りを見るのもよし、実にダンスの楽しみ方は自由自在です。
しかし、そんなダンスにも例外があります。それは「コンテンポラリーダンス」と呼ばれるものです。
コンテンポラリーダンスの場合、表現形態に制約がなく、必ずしも振り付けや音楽を伴うわけではありません。
さあ、ダンスの世界へ一歩踏み入れませんか?